
コストコでも販売されている青汁『山本漢方大麦若葉粉末100%』の成分を解析&試飲レビューしてきます!
大麦若葉が100%なので余計な添加物が配合されていないのが素晴らしい青汁!・・・なのですが、気になる点もあるんです(汗)
では、どのような点が気になるのか?本当に飲み続けられる味なのか?青汁を飲み尽くした私が全力で解説していきます!
本当に体に良い青汁を探しているあなたへ
⇛フルーツ青汁=ほぼ砂糖水!ダイエット効果が無いと言える5つの理由とは?
⇛【成分解析】激ウマなのに低価格!「ドクターベジフル青汁」試飲レビュー!
【成分&口コミ】山本漢方 大麦若葉粉末100%
2003年春から、社長自ら栽培地選びに世界各国に足を運んでいます。その中で見つけた栽培地で大麦若葉は、強い太陽光と豊かな大地の栄養を吸収し・・・
出典:2000年に発売を開始した山本漢方の大麦若葉
私自身はそれほど産地にこだわる方ではないですが、もし、某外国産が産地だったりすれば、絶対に飲みたくないです・・・(どこの国かは想像にお任せしますが)
原材料が100%使われているなら産地くらいは表示して欲しい所。
※追記
山本漢方の別ページにてちっさく中国産であることが記載されていました(汗)
その結果「濃くておいしい」究極の大麦若葉の栽培に適した産地は、漢方の本場中国の高地に見つかりました。
出典:山本漢方公式
原材料100%という点と、365日毎日飲み続けるものという点を考慮すると私は正直飲みたくないな・・・っと思っちゃいました。
本当に一部のページに小さく書かれているので、やはり中国産という事は知られたくないのでしょうか。
山本漢方 大麦若葉粉末100%の特徴成分とは?
1,大麦若葉
山本漢方の大麦若葉に含まれる成分は完全にこれだけ。他の大麦若葉系青汁だと大体、飲みやすくするために麦芽糖などの甘味料が配合されている場合が多いですが、本当に100%なのは間違いない!
そして、この”大麦若葉”の特徴ですが、栄養分が豊富なのはもちろんですが、”SOD酵素”という人間の老化現象の原因になる活性酸素を抑える成分が含まれていると言われています。
だからと言って、これだけでみるみる若返るなんて事はありはしないけどね。
しかし!これだけでは無く大麦若葉”を8週間ほど摂取し続けたら”体脂肪率低減”が有意に認められたという研究データもあるんですよ↓
健常者及び便秘傾向(一週間の排便回数が3~5 回程度)の成人男女32 名を対象
に、本食品を一日6 g、12 週間摂取させる連続摂取試験(オープン試験)が実施された。
その結果、摂取前と比較して、体重及びBMI は摂取4 週間後及び摂取終了4 週間後で有意な高値を示し、体脂肪率は摂取8 週間後で有意な減少が認められた。収縮期血圧及び拡張期血圧は摂取4 及び12 週間後に有意な低値が認められ、拡張期血圧は摂取終了4 週間後でも有意な低値を示した
出典:特定保健用食品評価書 大麦若葉粉末 - 食品安全委員会
もちろん、人それぞれ体質や生活環境は全然違うので、あなたも全く同じ効果が期待できるわけじゃあありません。
が!被験者はマウスなんかじゃなく、人間が被検体なのでデータ的には信憑性は高いはず。
更に!大麦若葉を飲み続けた事で”便通改善”が期待出来るという研究データも発表されていたりします↓
こちらについても、体質や食生活によって大きく結果が変わるので同じような効果が感じられるとは言えません。
ただ、私や妻は青汁を飲み続けて便秘などで悩んだ事は本当にたったの1度も無いので、「ある程度効果が期待できるのでは・・・」っと個人的には感じています。
成分の総評
商品名に記載している通りガチのマジで大麦若葉100%のみ。この点はかなり好印象です。
ただ、やはりちょっと気になるのが産地ですね。”大麦若葉”100%で勝負しているなら、できれば産地は表記してほすぃ・・・
そして完全に私のわがままですが、できれば国産の大麦若葉だとなお、嬉しいぃ・・・
最近の本格青汁は殆ど九州産などの国産ですから、山本漢方もその流れに乗ってくれれば何も文句無しッ!でした。
※上記の成分&口コミはあくまでも成分の特徴を紹介しており、商品の効果を保証しているわけではないのでご注意くださいね。
【試飲レビュー】独断と偏見まみれの”味”評価。
青汁は成分が最も大事!かと思いきや、成分と同等レベルに重要なのが”味”です。味がマズかったらいくら健康に良くても続けられません。
「青汁なんて全部同じ味だろ」っと思いきや大間違い。全く同じ成分でも、全ッ然味は違うんですよ。今まで100種類以上青汁を飲んできたので断言でます。
続けられない青汁に存在価値は無い!っという私の理念の元、独断とまみれ味レビューをしてきます!
まずはパッケージをチェック。THEシンプル。なんか薬包に見えなくもない。
山本漢方の青汁の弱点とも言えるのがコレ!粉がかなり固まってボソッボソっと出てくるんです。「ああ・・・溶けにくそうだ」↓
規定量の水を注いで混ぜていきます。うーん、真緑。これは間違いなく大麦若葉100% 笑
溶け終わったコップを上から見るとこんな感じ。圧倒的、緑。
フルーツ青汁なんかだと、メッチャ色が薄いものもありますが、流石大麦若葉100%。青汁らしいマズそうな緑色をしております。
ちと、青汁初心者さんには勇気のいる色ですが・・・ネット上の口コミによると「おいしい」「飲みやすい」と言う評価が多いみたい。
まずは香りを嗅いでみると、本格的な色味の割には殆どクセは無い。ちょっとふわっと葉っぱの匂いがするくらいで嫌らしさは皆無。
口に含んでみると、まず感じたのが強烈な粉っぽさッ!!
やはり、粉が完全に溶け切っていないのか、味云々以前にザラッっとした粉の質感が舌の上を通り抜けるのが、ちょっと不快です。(汗)
そして、肝心の味ですが、、、マズイ!
飲めない!ってほどじゃあありませんが、葉っぱをそのまますり潰したかのような味で決して美味しくないです・・・
ネット上のレビュー等を見ると「飲みやすい!」っという評価が多く見られたので、もう少し飲みやすいかと思いましたが、私には合いませんでした・・・
最後辛口妻にも試飲レビューしてもらいました。
ダシみたいな匂いが不快だったとのこと。う~ん、個人的には葉っぱっぽい匂いに感じましたが、妻はダシの匂いに感じたらしぃ(汗)
ただ、美味しくない!と言うのは、私と同意見だったようです。
コスパは良いの?価格を徹底調査
いくら飲みやすくても、価格が高けりゃ続けられない!続けられなければ意味がない!っという事で価格を徹底調査しました。
山本漢方 大麦若葉粉末100%は通販限定商品で無く、一般的なコストコなどでも販売されている青汁です。
商品名 | 山本漢方 大麦若葉粉末100% |
価格 | 通常購入:1500円
1杯辺り:68円 Amazon価格:約980円 1杯辺り:約44円 ※ 全て税別 |
容量 | 3g×22袋 |
安い。とにかく安い。コストパフォーマンスで言えば青汁界トップクラスであろうほどに安い。
公式サイトによると、一箱22包入で1500円が標準価格で、1杯あたりは約68円。思わず安ッ!っと叫ばずにはいられない安さです。
飲みやすい系の通販のフルーツ青汁だと一杯300円くらいするボッタクリ価格の青汁も登場している中、この価格は良心的すぎ!
更に!Amazon価格だと更に安い一箱980円で購入できちゃいます。一杯辺りはぬァンと!たったの44円!!
「これだけ安いのは仕入先が物価の安い外国産だからか?」っと勘ぐってしまいますが、あなたが「産地は気にならない」っと言うなら飲んで見る価値アリ!だと言えます。
【結論】コスパは最高。だが産地と味は気になりました・・・
価格と純粋な原材料の点では文句なし!で合格でしょう。最近のフルーツ青汁にあるように人工甘味料なども一切入っていないし、青汁成分である”大麦若葉”一本で勝負しているのは非常に好感が持てます。
しかし!ちょっと気になるのが産地ですね。外国産は絶対にダメだ!とは言いませんが、大麦若葉100%の原材料なのでできれば、どの国から仕入れているのか?は表記して頂きたいところ。
公式サイトの産地紹介を見ても「社長自ら栽培地選びに世界各国に足を運んでいます。」っとボカしていて具体的にどの国から仕入れているのか?は書かれていないんですよね・・・
国産なら文句なしッ!ですが、この点は少し気になりました。365日毎日、口にするものですからね。
そして、もう一つは味です。味については感じ方に個人差があるので、私の意見をあなたに押し付けるつもりは毛頭ありません。
が!今まで私が飲んできた100種以上の青汁の中でも「強烈に粉っぽく、葉っぱのような味がマズイ」っという感想はお伝えさせて頂きたいと思います。
大麦若葉100%でも、もっと飲みやすい青汁いくらでもありますからね・・・一杯飲むだけなら、なんてことは無いですが、一生飲み続けられるか?と言うと、う~ん。。。途中で挫折しそうな気はします(汗)
もし、あなたが「山本漢方 大麦若葉粉末100%」を検討しているなら、ぜひぜひ参考の1つにして頂ければ幸いです!
本当に体に良い青汁を探しているあなたへ
⇛フルーツ青汁=ほぼ砂糖水!ダイエット効果が無いと言える5つの理由とは?
⇛【成分解析】激ウマなのに低価格!「ドクターベジフル青汁」試飲レビュー!