
今回はサプリメント販売会社さんオーガランドの青汁『青汁のまんね』の成分を解析&試飲レビューしてきます!
「サプリ屋さんが作った健康で美味しい青汁」というキャッチフレーズで売り出している青汁なのですが、味にちょっぴりクセがあるかな?っと私は感じました。
「どんな成分が入っていて、本当に飲み続けられる青汁なのか?」を100種類以上の青汁を飲んだ私がレビューしてきたいと思います!
本当に体に良い青汁を探しているあなたへ
⇛フルーツ青汁=ほぼ砂糖水!ダイエット効果が無いと言える5つの理由とは?
⇛【成分解析】激ウマなのに低価格!「ドクターベジフル青汁」試飲レビュー!
【成分&口コミ】オーガランド 青汁のまんね
オーガランド 青汁のまんねの特徴成分とは?
1,大麦若葉
「青汁のまんね」に配合されている青汁成分がこの”大麦若葉”という成分です。
一昔前に多く配合されていた”ケール”という成分よりも青臭さが少なく飲みやすいので、最近の青汁はこちらの”大麦若葉”がよく採用されるようになっています。
ただ栄養価が優れている!ってだけじゃあ、なく”SOD酵素”という成分が豊富に含まれているんです。
このSOD酵素が人間の老化の原因と言われる活性酸素を低減してくれる効果が期待できると言われています。っといってもこれを飲んだからと言って若返るわけじゃあアリませんが(汗)
そして!実に興味深いのが”低脂肪率”減少が有意に認められたという研究データも出ていたりするんです↓
健常者及び便秘傾向(一週間の排便回数が3~5 回程度)の成人男女32 名を対象
に、本食品を一日6 g、12 週間摂取させる連続摂取試験(オープン試験)が実施された。
その結果、摂取前と比較して、体重及びBMI は摂取4 週間後及び摂取終了4 週間後で有意な高値を示し、体脂肪率は摂取8 週間後で有意な減少が認められた。収縮期血圧及び拡張期血圧は摂取4 及び12 週間後に有意な低値が認められ、拡張期血圧は摂取終了4 週間後でも有意な低値を示した
出典:特定保健用食品評価書 大麦若葉粉末 - 食品安全委員会
当然ながら、食生活や生活環境によって大きく左右されるので、これを飲んだだけで同じように体脂肪率が減るわけじゃあありません。
ただ、普段の食事の代わりに置き換えすることで、ダイエットのサポートを期待するのはありかと思いますね。
更にもう一つ興味深いデータが”便通改善”をサポートしてくれるという研究結果も出ている点です↓
もちろん、こちらのデータについても人によって環境は全然違うので同じような結果が得られるとは限りません。
しかしながら、青汁をずーっと飲み続けている私や妻は便通で悩んだことがたったの1度も無いのは確かです。
2,還元麦芽糖水飴
麦芽糖という砂糖よりもカロリーが半分しか無い甘味料です。
カロリーが半分なのに甘みは砂糖に比べて75%ほどなので、このような健康食品やダイエット系の食品に多く配合される成分ですね。
ただ、もちろんカロリーが低いと言っても0ではないので、摂取のしすぎには注意です。っといってもこの青汁に配合される分量は全く気にしなくても良いと思いますが。笑
3,デキストリン
デンプンを加工した食物繊維です。安全性が高くこのような粉状の飲み物を溶かしやすくするために多く配合される成分です。
恐らく、今回の青汁のまんねも溶かしやすくするために配合してるだけなので、気にしなくていいかと思います。
成分の総評
本格的な青汁らしく成分の殆どが”大麦若葉”でやや飲みやすくする為に、麦芽糖で甘みを付けていると言う感じ。
余計な添加物など配合されておらず、本格的な青汁としてはパーフェクトッ!だと個人的には思います。
完全に”大麦若葉”だけの青汁もあるのですが、やや臭みがあったりドロッっとしている事が多いんですよね・・・
この程度の甘味料ならなーんにも問題ないかと!
※上記の成分&口コミはあくまでも成分の特徴を紹介しており、商品の効果を保証しているわけではないのでご注意くださいね。
【試飲レビュー】独断と偏見まみれの”味”評価。
そして!配合成分と同じくらい重要なのが”味”です。どんなに成分が優れていようが”味”がマズかったら続けられません(汗)
続けられない青汁に存在価値は無いッ!っという当ブログの理念の元、100種以上の青汁を飲んだ私が、独断と偏見で試飲レビューしていきます!
パッケージは最近のおしゃれ~な青汁と違ってちょっと地味。本格的な雰囲気が漂っている・・・
そして内包をチェック。うむ、青汁の成分同様シンプル。コスト削減の為なのか?はわかりませんが、商品名だけでも記載して欲しい所。
コップに粉を注いでみます。以外と真緑じゃなく、やや薄緑と言った感じ。粉はかなり細かいので溶けやすそうです。
「うおおおりゃああ!」っと気合を混ぜなくても、綺麗に混ざってくれます。
文句なしの溶けやすさ!粉がふわふわ浮いていたりも、コップの縁に粉がへばり付いている事もありません。
大麦若葉が多く配合されているのでもっと真緑かと思いましたが、意外に薄めの緑ですね。
まずは香りを嗅いでみると、、、う~む、葉っぱ系の香ばしい匂いがふわふわ香ってきます。決して嫌な匂いじゃありません。
青汁の臭いものって、ほんんっっとに臭いですからね。笑 私が今までに最も臭い!っと感じた青汁の中には「蟹」のような猛烈な生臭さを発しているものもありました。
それらに比べると、香ばしい葉の匂いでむしろ好きな人もいそうな感じ。
そして、肝心の”味”ですが、、、うーん。ちょっと土っぽいというか、葉っぱというか豆のような味を強めに感じました。
決してマズくは無い。マズくは無いのですが、、、ウマくも無い(汗)
今まで数々の青汁を飲んできた中ではかなり飲みやすい方ではありますが、その中では平均的な味かと思いました。
ただ、溶けやすさもあってか、喉ごしはかなりサラッとしているので、初心者さんでもかなり飲みやすい部類だとは思いますよ!
では最後に辛口妻にも試飲レビューして頂きました。
私の妻は青汁の青臭さが大嫌いなのですが、そんな妻でも飲めたようです。ただ、私と違ってちょっと粉っぽい!とは言っていたので、人によっては粉っぽさも気になるのかも。
味だけで言えば青汁初心者さんでも飲みやすいのは間違いない!
コスパは良いの?価格を徹底調査
いくら飲みやすくても、価格が高けりゃ続けられない!続けられなければ意味がない!っという事で価格を徹底調査しました。
オーガランド 青汁のまんねは通販限定商品で、楽天などの通販サイトで購入することが可能です。ちなみに私が見た時はAmazonでは取り扱っていなかかったです。
商品名 | オーガランド 青汁のまんね |
価格 | 楽天価格:1300円
1杯辺り:65円 ※ 全て税別 |
容量 | 2g×20袋 |
楽天でしか販売していないっぽいのがネックではありますが一箱約1300円とかな安い!1杯辺りはなんとッ!たったの65円。
これは激安ですね。大麦若葉も国産ですし、コスパはかなり良いと思いました。
あえて、強引にケチを付けるとするならば、1包辺りのグラム数が2gと青汁の中でもトップクラスに少ない点くらい。
大体の青汁は少なくても3gとかなのですが・・・2gという容量は見たことがありません(汗)
そして、できれば1ヶ月分まとめて購入したいところですが、一箱20包しか入っていないと言うのも地味に気になる・・・
と言ってもコスパが良いのは間違いないです。ちょっと高くなっても良いから、30包入だったら嬉しいかったですね。
【結論】コスパ良し、成分良し、味は平凡。
成分に関しては間違いなく国産の大麦若葉が使われていますし、フルーツ青汁などと違って余計な添加物もほぼ無しで合格です。
そして注目すべきは価格!取扱サイトが少ないのが気になりますが、その点に目をつむれば1杯辺り65円と青汁の中でもかなり安い方です。
唯一気になるというか好き嫌いが分かれそうなのが味ですね。
大麦若葉が多く配合されているので仕方無い部分はありますが、やや草っぽい味はしますので、青汁が絶対苦手!ッという人には向かないかも(汗)
ただ、それでも青臭い青汁と比べればかなり飲みやすい味ですし、喉ごしもサラサラなので飲みやすい方なのは間違いないです。
もし、あなたが「青汁にチャレンジしてみたい!」とか「安めな青汁を飲んでみたい!」と言うなら購入する価値はアリ!かと思いますよ!
っということで『オーガランド青汁のまんね』が気になっている人は参考の1つにしてみてくださいね!
本当に体に良い青汁を探しているあなたへ
⇛フルーツ青汁=ほぼ砂糖水!ダイエット効果が無いと言える5つの理由とは?
⇛【成分解析】激ウマなのに低価格!「ドクターベジフル青汁」試飲レビュー!